絶対成功する朝活スケジュール!寝る前に何をするかがカギ

スポンサーリンク




朝活が成功するかどうかの決め手はスケジュールに依存しています。

朝活で何をするかは人によって違いますが、興味深いことに朝活をずっと続けている人はだいたい同じパターンのスケジュールを持っています。

あなたがなかなか朝活を始めることができなかったり始めてもなかなか続かなかったりしていたとしたら、それはもしかしたら朝活のためのスケジュールを作っていないのが原因なのかもしれません。

朝活のスケジュールを作るのは少し時間がかかりますが、結果的にスケジュールによって大幅に時間を回収できますので長い目で見るとかなり時間の節約になります。

それだけではなくスケジュールを作れば、朝活をするためのモチベーションや朝活をしている時の集中力が劇的に上がります。

この記事は朝活にスケジュールが大切なのはなぜなのかを脳のつくりから解説し、夜と朝の具体的なスケジュール、そして朝自然に目覚められるようにするための裏技を紹介します。

朝活を始めるならまずスケジュールから

もしあなたが朝活を始めようと思っているなら、まずスケジュールを作ることから始めましょう。

でもただ闇雲にスケジュールを作ればいいというものではありません。

早起きが苦手だった筆者が毎朝5時に起きられるようになったワケ

筆者は「朝活」という言葉が始まる前から早起きを目指していましたが、いつも失敗ばかりしていました。

「朝5時に起きる方法」や「3時間睡眠」などの本を読んでいわゆる朝活に挑戦したものの、結局朝の眠気や日中の睡魔に耐えることができずに続けることができませんでした。

そんな筆者が今5時に起きられるようになった秘訣は、脳の特徴がわかったこと、そしてその脳の特徴にあわせたスケジューリングをしたことです。

早起きをするコツについては「これならできる!失敗続きでも必ず成功する早起きの7つのコツ」で説明していますのでここでは割愛します。早起きが苦手な方は、まずこの記事を読んでみてください。

ここではまず、朝活のスケジュールを作ることがどれほど大切かを解説します。

そもそも朝活とはなんらかの目的を持って朝活動をすること

忙しい毎日を過ごしているあなたは、「毎日特定の時間を取り分けるのには朝しかない」ということにすでに気づいていると思います。

しかし朝の時間に活動するというのは、単に一定の時間が確保するためだけではありません。

朝は脳が冴えて1日の中で集中力が最も高まる時間帯ですので、勉強をするにしても副業をするにしても、効率が非常にいいんです。

それで毎日一定の時間を短時間集中で活動できるというのが朝活の意義で、今までやりたくてもできなかったことが現実的にできるようになります。

朝活とはそもそも何かについては、下記の記事を参考にしてください。

「朝活は意味がない」「早起きは有害である」という意見もあります。朝活が本当に意味があるのかどうかについては次の記事をお読みください。

スケジュールをつくるのは意志力節約のため

スケジュールは仕事を効率よく行い時間を上手に管理するためのものですが、実は多くの人が気づいていない大切なメリットがあります。それは意志力の節約です。

私たちが意思決定をするとき脳の「前頭葉」という部分で行なっていますが、これは筋肉と同じように消耗することがわかっています。

メンタリストDaiGo氏はその著書「自分を操る超集中力」の中で、意志力(ウィルパワー)が消耗することについて次のように説明しています。

前頭葉には、「なにかをやる」「なにかをやらない」「なにかを望む」という選択や決断を担う領域がそれぞれあります。
 そして、その1つひとつの領域を使った選択や決断の際に、たとえそれがどんな小さなことであっても脳は集中力を使い、ウィルパワーも減っていくのです。
 こうして疲労が蓄積されていく様子は、筋肉を使った単純作業に似ています。私たちは重いものを何回も、何回も持ち上げていると、体が疲れてきて動かなくなります。
 それと同じように、なにかに没頭したり、誘惑に抗ったり、将来の目標や明日の予定を考えたりする度にウィルパワーは消費され、集中力が発揮できない状態になってしまうのです。

引用元:株式会社かんき出版発行 メンタリストDaiGo 著「自分を操る超集中力」第1章 集中力を自在に操る3つのルールより

集中力を高めるのに必要なのは「気合」ではなく「節約」である、というのはとても興味深いですよね。

スケジュールをたてれば、「なにかをやる」「なにかをやらない」という選択や決断を省略できますので、ウィルパワー消費の節約になるんです。

朝起きるためには強力な意思決定が必要ですので、他にやらなければいけないことがあると自分では気付いていなくても起きる意欲がなくなっています。

しかし起きてやることがすでに決まっているなら、起きることだけにウィルパワーを使えますのでびっくりするほど楽に起きられるようになります。

しかもウィルパワーが節約できれば朝活時に集中力が最大限に高まりますので、勉強や仕事に没頭することができます。

より効果的に朝活を行うためにはスケジュールが必要

この点で考えますと、朝活は「短い時間でいかに有効に時間を使うか」がテーマとなってきますので、スケジュールがあれば効果的に活動できます。

特に朝が苦手な人にとって毎朝早起きするのは大変なことですが、「嫌だな」と思うとそれだけでウィルパワーを消耗してしまいます。

加えて次のようなことは、ウィルパワーの消耗につながります。

  • 朝ごはん何を食べるかという決断
  • 仕事や勉強の準備をすること
  • 部屋や机を整えること
  • 何時までに作業を終えて何時に出かけるかという決断

これらウィルパワーの消耗につながることは全てスケジュールによって節約が可能です。そして朝起きたらウィルパワーを働かせることなく朝活を始めて、時間が来たら予定通り作業を終えて通常通りの活動を始めるだけです。

朝できる作業は1時間程度かもしれませんが作業にメリハリができるので、朝の1時間の作業は昼間の数時間分の作業に値するほど、高い集中力を発揮できるといわれています。

朝活に成功している人のスケジュール例 

それでは朝活を長く続けている人の模範スケジュールをここで紹介します。

なおここでは社会人を想定したスケジュールになっていますが、学生でも主婦でも基本的なことは同じですので誰もが参考にすることができます。

レム睡眠は人によって違うので寝る時間帯にはこだわらない

この記事では寝る時間と起きる時間を次のようなものとします。

  • 寝る時間 23:00 – 0:00の間
  • 起きる時間 5:00 – 5:05

「レム睡眠は90分単位だから23:00−5:00がベストなのでは?」と言う人もいますが、実は90分という周期はあくまで平均であり個人差があります。

私たちは浅い睡眠の「レム睡眠」と深い睡眠の「ノンレム睡眠」が周期的に繰り返されています。眠りが浅いレム睡眠のタイミングで起きるとスッキリ目覚めることができますが、眠り深いノンレム睡眠のタイミングで起きると目覚めが悪くなります。このレム睡眠の周期は平均90分ですが、80分の人もいれば120分という人もいます。

それでレム睡眠のために90分単位で起きることにこだわるのはやめて、「あなたが起きた時に最も調子がいい時間帯」に寝る時間調整してください。それがあなたのレム睡眠の周期です。

朝活を何時から始めるべきかについては、下記の記事で詳しく解説しています。

夜寝る前のスケジュール

夜寝る前にしておきたいことは主に次の2つです。

  • 睡眠の質を上げるための準備
  • 朝起きたらすぐに作業に取りかかれるようにする

22:00からは上記の2つに徹するために、次のようなスケジュールを実行してください。

22:00−22:30入浴(40度以上のお風呂に15分)
これ以降は食事、アルコール、スマホなどの電子機器は控える
22:30−23:00朝活をスムーズに始めるための準備をする
・朝食をすぐに食べれる状態にしておく
・明日着る服を選んですぐ着られるようにしておく
・部屋や机を掃除してすぐに朝活を始められるようにする
23:00〜次の作業をベットではなく椅子やソファでする
・英単語など暗記するものがあるならこの時間帯にする
・次の日の具体的なスケジュールをたてる
・リラックスする
・睡眠の質を上げる食べ物や飲み物を飲む
〜0:00眠くなったらベットに入ってすぐ寝る

入浴して体温を調節することが睡眠の質を高めることには科学的な根拠があります。詳しくは「これならできる!失敗続きでも必ず成功する早起きの7つのコツ」をお読みください。

朝起きてからのスケジュール(家で朝活)

夜に朝の準備をすでに整えていますので、朝は決められた作業をこなすだけです。ほとんどウィルパワーを使うことなく朝活を始められるでしょう。

5:00−5:05二度寝で起きる
5:05−5:15目覚めるための作業をする
・昨晩覚えた暗記物を思い出す
・カーテンを開ける
・水を1杯飲む
・熱いシャワーを浴びる
5:15−5:30朝食
5:30−5:50新聞、読書
5:50−6:50朝活
6:50−7:00出勤準備
7:00出勤(登校)

二度寝はあまり良くないイメージがあるかもしれませんが、実は良くないのは三度寝から、あるいは予期しなかった二度寝です。

最初から二度寝することをスケジューリングすると脳に「これから起きる」というサインを与えてあげられますので体にも良く、すっきりと起きることができます。

朝起きてからのスケジュール(カフェで朝活)

お気に入りのカフェで朝活をするというのは、朝活の醍醐味でもありますよね。

朝目覚めて「カフェに行ける」と思うと起きる大きな動機付けになりますし、「お金を払った」という犠牲を払うと集中して作業ができるようになりますので、結果的には払った犠牲以上のものを得ることができます。

5:00−5:05二度寝で起きる
5:05−5:15目覚めるための作業をする
・昨晩覚えた暗記物を思い出す
・カーテンを開ける
・水を1杯飲む
・熱いシャワーを浴びる
5:15−5:30出勤(登校)準備
5:30−5:45カフェに行く
5:45−6:00カフェで朝食、新聞、読書等
6:00−7:00カフェで朝活
7:00出勤(登校)

カフェで朝活をすることのメリットや、全国にあるおすすめの勉強できるカフェについては次の記事を参考にしてください。

東京にある朝活カフェについては次の記事に書かれています。

朝起きられない人のための朝活グッズ! 光目覚まし時計「inti4s」(トトノエライト)

朝自分と格闘するのではなく「起きたい時間に自然に目覚めたらどんなにいいだろう」と思ったことはありませんか?

そんな夢のような願いを叶えてくれるのがTBS「マツコの知らない世界」でも話題になった「光と大音量の最強目覚しinti4s(インティフォー) 」です。
*現在inti4sはリニューアルされて夜も眠れるようになる効果が加わった「トトノエライト」も販売されています。

この時計は朝日や手術台の光に相当する光量20,000lxを指定した時間に出してくれるので、雨の日も曇りの日も毎日同じ時間に朝日に相当する光を浴び続けることで体内時計を調節し自然に起きられるようになります。

この時計を「朝日モード」にして起きたい時間の5分〜30分前に設定すれば早い人で翌朝から、遅い人でも3ヶ月以内に体内時計が調整され朝自然に目覚めれるだけでなく夜ぐっすりと眠れるようになります。

inti4sが実際どれほど効果があるかは下記の記事で詳しく解説していますのでぜひお読みください。

 光目覚まし時計inti4s(トトノエライト)について

光目覚まし時計はいくつかのメーカーが出していますが、その中でもinti4sは買った人の口コミが非常によく、しかもテレビで何度も取り上げられている注目商品となっています。これだけ宣伝されていてもし効果がなければ悪い口コミが広がりテレビで取り上げられることはないのではないでしょうか。最新では2021年5月11日(火)18:45-20:54テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」内の目覚ましグッズを紹介されるコーナーで取り上げられました。

朝活グッズには光目覚まし時計外にも、睡眠の質を高め朝起きるのが楽しみになるグッズがたくさんあります。詳しくは下記の記事を参考にしてください。

inti4s(トトノエライト)を一番安く買える場所はどこ?

トトノエライトの値段

実際にinti4sが一番安く買える場所はどこか調査しました。以下は2022年2月23日時点での値段です。

・楽天の価格:29,120円(税込・送料無料)
・アマゾンの価格:29,120円(税込・送料無料)
・ヤフーショッピングの価格:29,120円(税込・送料無料)
・公式サイトの価格:29,370円:(税込・送料無料)全額保証制度付

調査の結果、値段はどこもほとんど変わりませんが、公式サイトのみ260円だけ高いことがわかりました。

しかし公式サイトのみ3か月後に効果がないと感じられた場合の全額保証制度があります。たった260円でこの保証が付くということを考えると、公式サイト一択になるかと思います。

公式サイトでは何度も割引キャンペーンをしています。2023年3月21日現在ではなんと5,000円オフ!なので公式サイトは圧倒的にお得です。

さらに公式サイトではAmazon pay(Amazonで登録しているアカウントをそのまま使える)で支払いができることなどもメリットが大きいのも魅力です。

決して安い値段ではありませんが、これは3ヶ月以内に払った分の価値が実感できるという保証でもありますので、まず3ヶ月だけ試してみませんか?

→ inti4s(トトノエライト)が高いと感じられる方

朝活スケジュールに何をするかを具体的に書こう

今回紹介した朝活スケジュールには書かれていませんでしたが、実際にあなたが朝活スケジュールを作るときはやることをはっきり書いておきましょう。

スケジュールを具体的に書くことで、朝早く起きる動機付けだけでなくこれから朝活を続ける動機付けにもつながります。

朝活には、「今までずっとやりたかったけど時間がなかなか取れなかったこと」をやってみてください。

次の記事では多くの人が朝の集中できる時間帯を活用している、おすすめの朝活についての情報が載せられています。

  • ランニング
  • 朝活書写
  • 読書
  • 副業
  • 資格試験のための勉強

私が実際にやってよかったこれら5つを紹介しますね。「朝ランニング」と「朝活書写」については下記の記事をお読みください。

朝活スケジュールに読書を入れる

現代人は忙しすぎます。しかし忙しすぎて何か大切なことをするのを忘れてはいないでしょうか?

朝の時間たった15〜30分だけでも読書に時間を取ると、予想以上に本を読めることに驚かれるでしょう。

どんな本を読んだらいいかわからないという人は、とりあえずなんでもいいから活字をたくさん読むことをおすすめします。

どんな本がいいかは人それぞれですので、たくさん本を読むことで自ずと自分が好きな、あるいは必要な本に出会えるようになります。

この点でおすすめしたいのは、一般社団法人日本速脳速読協会が主催するすべての社会人のための業務効率アップ講座【速読解Biz】です。

この技術を持っておくと多読の必要が生じた時はもちろん、資格試験の勉強をする時やネットでの情報収集、長文メールを読むときも3分の1の時間で読めるようになります。

速読のセミナーは10万円近くする高額なものもありますが、【速読解Biz】なら「1ヶ月のおすすめコース」〜「4ヶ月のお得なコース」もあり、気軽に始めることができます。

興味がある方はぜひ公式サイトで詳細をチェックしてみてください。

 【速読解Biz】公式サイトはこちら

朝活スケジュールに副業を入れる

副業に興味があるけどなかなか時間が取れないという人は、朝活ですることをおすすめします。

いままで特に何もしていなかった朝の時間帯に副業ができれば、どんな節約よりも効果的ですし、将来に必ずつながります。

「でも自分なんてなんの技術もないし…」と思っているかもしれませんが、あなたの社会人としての経験や技術(もしくは主婦としての経験や学生の知識)がちょっとした機会を得るだけでお金になるんです。

まずはクラウドワークスのようなクラウドソーシングに登録してみてください。

「これをやるだけで月100万円稼げる」なんて怪しい広告がたくさんありますが、クラウドワークスはもっと現実的です。

もしクラウドワークスに登録して朝活で副業をすれば、月1-5万円の収入程度なら現実的に可能ですし、ちょっと頑張れば10万円以上も可能です。

クラウドワークスのいいところはほとんどの場合面倒な履歴書の用意や面接などなく、メールでのやり取りだけで仕事をもらえます。個人情報もほとんど聞かれることないので安心です。

報酬の20%は事務手数料としてクラウドワークスにとられてしまうというデメリットはありますが、代わりにクライアントから報酬額を預かってから仕事が始まるのでお金がもらえないというトラブルありません。

自分の探している仕事の案件を登録しておけばおすすめの仕事も紹介してくれますので、とりあえず無料の登録だけでもしてみることをおすすめします。

ちなみにクラウドワークスが運営する進化版ともいえるクラウドテックはより良い条件で案件を紹介してくれるので、クラウドワークスとクラウドテック両方に登録しておくことをおすすめします。

→ 【登録無料】クラウドワークス公式サイトはこちら

→ 【登録無料】クラウドテック公式サイトはこちら

朝活スケジュールに勉強を入れる

朝は集中力が高まるので、夜に勉強するよりも朝勉強することをおすすめします。

もし副業を始めるために勉強するなら、職種によっては先ほど紹介したクラウドワークスに登録して勉強しながらすぐに副業を始めてしまうこともできます。

例えばWebライティングなどはWebでできる副業は仕事をしながら学ぶと、効果的に学習できますし、スクールのための費用も稼ぐことができます。

今まで寝ていた時間を勉強に使うことになりますので、できることはかなり広がるはずです。

このサイトではWebで学べてWebで仕事ができる、おすすめのスクールを紹介していますので参考にしてください。

→ おすすめのライティング講座ランキング

スクールの選び方がわからないなら、「スクマド」の無料カウンセリングをおすすめします。こちらは一度のカウンセリングであなたの興味のあるスクールのことが全てわかります。

【まとめ】朝活を続けるためにはスケジュールが必要

時間を効率よく管理するためにスケジュールを作ることは大切ですが、朝活を続けるためにははとりわけスケジュールをしっかり作っておくことが大切です。

朝活のスケジュールを作ることのメリット
  • 集中力がさらに高まる
  • 短い時間に効率よく活動が行える
  • 朝活したいというモチベーションが高まる
  • 朝活を長く続けることができる

朝活といっても、実際に活動できるのはわずか1時間程度かもしれません。しかし1日の中で最も集中力が高まる時間帯に毎日活動することで、最高のパフォーマンスと結果を引き出すことができるでしょう。

「朝活」という言葉のブームは去っていくとしても、朝に活動することの意義はこれからも永続していきます。この記事を読んだのを良い機会として、明日から朝活を始めてみませんか?

朝活を楽しむためには眠気を払拭する美味しいコーヒーの助けが必要な方は、自宅で美味しいコーヒーを飲むための方法が解説されている次の記事を参考にしてください。

布団でぐっすり眠るためには、布団のダニ対策をしておく必要があります。特にダニアレルギー(ハウスダスト)の人や原因不明のかゆみに悩まされている方は、布団にダニか菌がついているのが原因かもしれません。

自動で布団のダニ、ウイルス、有害な菌、カビを駆除してくれるROCKBOT(ロックボット)を使うようになってから安眠できるようになったという人が増えています。

→ ROCKUBOTの特徴や口コミについて

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です